2月議会、質問日時を質問通告をお知らせします。
代表質問:2月26日(水) 午後1時~
質問内容:①障がい者の福祉施設通所の交通費補助及び生活困窮者の居場所づくり
②予定より30億円以上も増額となった新学校給食センター事業費について
③地域医療連携推進法人で何を目指すのか
④先進坑掘削を進めるJRに対し約束した調査の実施を
質問通告は、2025年2月議会報告、にUPしています。
質問の意図については、日常活動報告で断続的にUPします。
藤枝市議会議員の月額報酬5万円増額
をテーマに議会報告会を行います。
市民不在のまま、議員報酬の増額が行われようとしています。
現在の月額はいくらか、議員は報酬に見合うだけの仕事をしているのか、議員は名誉職だから無料でも良いのではないか、など、色んな声があると思います。
私は、増額は住民の理解が前提だと考えています。
ご覧の日程で、議会報告会を行いますので、どうぞお越しください。
2025年度予算編成に対する議員団要望書を提出してきました。
12月13日、北村市長に来年度予算案に対する党議員団の要望書を提出してきました。
A4用紙34ページ、147項目に及ぶ”膨大”なものですが、これは受け取る市当局側が何を望んでいるかを具体的に知ってもらうために詳述したためです。
例えば、「子育て支援のより一層の充実を求める」などと求められても、何をしていいのか判りません。
具体的な内容については、当ブログ「藤枝市議団」にUPしてます。