石井みちはる後援会
発会総会&励ます会
15年間、私のような人間が市議と言う重責を全うできたのも、多くの方の激励や運動があってからこそです。
この度、私の個人後援会を発会していただくことになり、総会と励ます会を実施していただくことになりました。
夏の参議院選、来年の市議選に向けて、スタートダッシュを切るべく元気ある会にしていきたいと思います。
初当選の時は、民主党の政権交代の時でした。そして今は、自公政権に成り代わる新しい政治を国民が求めています。
この間、表紙は変わりまくりましたが、財界とアメリカ言いなりと言う共産党が一貫して主張している政治悪の根源は変化はありません。
市議会においては、ただ知らないことを聞くだけの議会という実態は15年前と変化はありません。チャック機能を果たすべく頑張りたいと思います。
一方的な進行にこだわらず、参加者からの質疑応答も時間を割きます。
どうぞ、ご参加ください。
4月27日(日) 午後1時半~ 兵太夫南町内会館にて
市議団だより、2025年2月議会報告が出来ました。
市議団だよりにUPしています。
2025年度予算編成に対する議員団要望書を提出してきました。
12月13日、北村市長に来年度予算案に対する党議員団の要望書を提出してきました。
A4用紙34ページ、147項目に及ぶ”膨大”なものですが、これは受け取る市当局側が何を望んでいるかを具体的に知ってもらうために詳述したためです。
例えば、「子育て支援のより一層の充実を求める」などと求められても、何をしていいのか判りません。
具体的な内容については、当ブログ「藤枝市議団」にUPしてます。