1月31日(木) 北口駅頭宣伝など
木曜日恒例の北口朝の駅頭、今朝は青島支部Yさんと1時間ほど。寒さが一番厳しい。頑張りどころです。その後は生活相談の対応で当人と担当部署へ。納税や生活保護関係が多い。相談者本人を苦しめているのは国の政策がほとんどであるが、藤枝市はただ国言うがままではなく住民福祉の立場で奮闘してもらいたいものだ。
例えば、生活保護基準を国が下げているが市が独自に上乗せ扶助するとか、滞納者を苦しめているのが異常に高い14%という延滞税率だが、地方税という法律であっても独自に減免制度を作るとか…地方と国は主従関係ではないはず。
憲法に地方自治として1章設けられているのは、戦前は国言いなりに地方が出先機関となっていた反省による。安倍政権が暮らしを破壊する政治を次々と実施している今こそ、藤枝市は自治の精神を発揮してもらいたいものだ。
1月30日(水) 南口駅頭宣伝、オペラ「タンホイザー」
水曜日恒例の南口朝の駅頭、今朝も7時から駅南支部Sさんと南部支部Oさんとで行いました。
その後はお休みをいただき東京新国立劇場オペラ「タンホイザー」。会社員時代は一か月に一回は行っていたオペラも議員になってからはご無沙汰だ。去年6月以来です。
若い時はヴエルディ、プッチーニなどドラマチックなイタリアオペラに陶酔していたが、最近は叙述系もOKとなってきた。加齢の現われか。
平日昼間公演なので土日公演や平日夜公演よりも空席があり、いつもの1階後部席ではなく前から3列を指定したが、舞台を見上げる形になり前席の人の後頭部が視界の4分の1を占める事に初めて気づいた。(後部席は舞台を見下ろす格好になるのでそんなことはなかった)演者やオケの息づかいまで感じられる迫力はあったが、最前席でなければ鑑賞に耐えない。
1月29日(火) 無料法律生活相談など
今日はほぼ終日市役所事務所で。たまった書類の整理など。ブログも少しだけカスタイマイズ。毎度同じ表現だと飽きられてしまう。
夜は、党議員団で毎月行っている無料の法律生活相談会でした。
1月28日(月) 生活相談など
選挙戦がなくなりましたが、気を引き締めて一斉地方選と参議院選に向けなくてはならない。
日刊紙配達後、生活相談の対応。納税問題。午後は事務作業でした。
1月27日(日) 「深田ゆりこ」「杉田げんたろう」無投票で再選決定!
本日告示の焼津市議選、日本共産党から立候補した「深田ゆりこ」「杉田げんたろう」両候補は無投票となったため当選となりました!
この間いただきましたご支援の声ありがとうございます。
本当なら選挙戦中の街頭宣伝等を通じ、我が党の政策を訴え、ただただ名前の連呼しかない他候補との違いを鮮明にしたいところですが、相手があることでこればかりは仕方ありません。
今日は杉田さん出陣式で近隣議員を代表してあいさつ後、参議院選予定候補「鈴木ちか」さんと午前中街頭宣伝、候補者の昼休憩時には代理弁士で街頭宣伝、午後は深田さんと一緒に街頭宣伝。選挙の醍醐味である手を振っての声援がどこでも多くあり無投票になるのが残念になるくらいでした。
私は無投票の経験はないが、投票の審判を受けないので次の選挙が大変になります。焼津と藤枝は隣接しているだけでなく、人口規模も同じで消防はじめ両市で担っている行政も多々ある。お互いに力合わせ頑張っていきたいと思います。
1月26日(土) 焼津市議選「杉田げんたろう」予定候補街頭宣伝
今日は終日焼津へ。明日告示の市議選「杉田げんたろう」予定候補の街頭宣伝。市内12か所で行いました。
午後から北風が冷たくなりましたが、一生懸命訴えている杉田さんの姿を見るとこちらも頑張るしかありません。
報道では無投票の公算が大きいとの事ですが、明日の締め切りまでわかりません。気を抜かずに頑張ります。
1月24日(木) 北口駅頭宣伝など
木曜日定例の北口朝の駅頭宣伝、今日の訴えは8%増税時国民向けの説明は「年金財源安定化」だったが、安倍政権が実施したマクロ経済スライド制度と新たに導入したキャリーオーバー制度で年金支給額が0・5%削減(来年度)となったことを中心にした。増税だけしっかり実施して安定化どころか削減するのは国家が詐欺を働いているようなものだ。今年一番の冷え込みだったが、訴えているうちに腹が立ってきて寒さも忘れるほどだった。
その後は日曜版の配達集金で終日。
1月23日(水) 焼津市議選「杉田げんたろう」予定候補街頭宣伝
今日も終日焼津へ。市内13か所で街頭宣伝です。
無投票になる可能性も言われているが、油断すれば負ける。告示日までわからない。頑張りどころです。
1月21日(月) 一斉駅頭宣伝、全員協議会など
寒さ極まる朝、日刊紙の配達後駅南支部の皆さんと一斉駅頭宣伝。8時まで頑張ったあとは議会、全員協議会。大きな議題もなくすぐ終わり印刷作業等。
午後は党の会議。
1月20日(日) しんぶん赤旗囲碁将棋大会あいさつなど
日曜版の配達後、市内生涯学習センターでの「しんぶん赤旗」主催の囲碁将棋大会であいさつ。その後は地元の行事で終日。
水泳1400m、今年4回目で総距離5700m、体重73・3k。
1月19日(土) 焼津市議選街頭宣伝など
午前中は党の会議。午後はまた焼津へ。市内5か所で「杉田げんたろう」予定候補の街頭宣伝でした。4年前と比べ家事が色々あって思うような力の集中ができなくて申し訳ない気持ちになる。
1月18日(金) 南口駅頭宣伝など
南口朝の駅頭、定例水曜日ですが今週はビラ作成が間に合わず今日にシフトです。南部支部Oさんと駅南支部Sさんとです。
その後は日曜版の配達でした。
1月17日(木) 北口駅頭宣伝、議員研修会、藤枝地区労新春の集い
木曜日恒例の北口朝の駅頭、今朝も7時から青島支部Oさんと南部支部Oさんとで、寒さ厳しい朝でしたがお二人の頑張りでビラがだいぶはけました。
その後は市役所へ直行して議員研修会。テーマは人口減社会で生き残る地方自治体へという内容。自治体間競争に勝つには人口を増やさなければならないのだが、雇用の不安定、結婚したくてもできないような社会を作ったのは安倍政権だ。人口減を強調し国民を脅しつけ、それを拠点づくりと集約化で勝ち組負け組を作り分けようとしているのが安倍政権の「地方創生」であって、負け組の住民は憲法8章や地方自治法にある「地方自治体は住民福祉の増進の機関」の行政サービスが受けられなくなる現状に対しての講演ではなく、いかに勝ち組になるかテクニック論に終始した内容だった。
午後は常任委員会、夜は藤枝地区労新春の集いのお招きいただき、挨拶と懇親でした。
1月16日(水) 焼津市議選応援など
午前中事務作業、生活相談の対応などをすませ焼津へ。「杉田げんたろう」予定候補の街頭宣伝、時間がなく3か所だけでした。
午後は党の会議、水泳1500m、今年3回目で4300m、体重73・0k。太っているのが悲しい。
1月14日(月) 焼津市議選「杉田げんたろう」予定候補の街頭宣伝など
日刊赤旗早朝配達後すこし仮眠して焼津へ。午前中、杉田予定候補の街頭宣伝を6か所で行いました。今日は杉田さんとは別行動で一人での宣伝でしたが、1か所でわざわざ自宅から出て聞いてくれる人がいて、終了後拍手が。挨拶に行くと「頑張ってくれ」と激励をいただきました。午後は党の会議。
1月13日(日) 成人式など
今日は午前中成人式。その他の時間は日曜版の配達集金で終日でした。
水泳1300m、今年2回目で2800m、体重72・2k
1月12日(土) 焼津市議選「杉田げんたろう」予定候補と街頭宣伝、藤枝市党新春のつどい
日曜版の配達後今日も焼津へ。杉田げんたろう市議予定候補と参議院静岡選挙区予定候補「鈴木ちか」さんと4か所で街頭宣伝です。主にスーパーなどの前での宣伝でしたが、どこでも手を振っての応援がありました。この勢いで告示から投票まで頑張りぬきたいと思います。
午後は藤枝市共産党の「新春のつどい」。大石のぶお議員他、鈴木ちかさんと島津ゆきひろ前衆議院議員、そして国民民主党「佐野愛子」県会議員、「鈴木たけゆき」藤枝市議、立憲民主党「天野まさたか」藤枝市議、なくそう浜岡原発藤枝市民の会「吉本勲」元静岡大学教授と多彩な来賓の方が見えてくれました。新春の集いは毎年行っていますが、これまでになかったことです。今の安倍政治は政党間の政策の違いを超え団結する力が発揮できている。その意味では殊勲甲だ。
私は11月議会で市立病院が委託期間中負担してきた市職員の人件費を委託業者が支払うように方向転換したこと、議員の討論原稿を市の職員が書いている実態を公式の場ではっきりと断言したことなどの市政報告。辺野古のサンゴは移した、勤労統計を操作して失業給付等を過少支給していたことなど、新年早々「ウソとゴマカシ」の安倍政治が明らかになった。こんな政権に選挙でNOの審判を下そうと決意を述べました。
1月10日(木) 北口駅頭宣伝など
木曜日恒例の北口駅頭、寒さ厳しい朝でしたが今朝も1時間ほど訴えました。
その後は日曜版の配達と党の会議で終日。
1月9日(水) 南口駅頭宣伝、予算委員会など
今年最初の駅頭宣伝、7時から南口で駅南支部Sさんと南部支部Oさんとで実施。寒いなかでしたが頑張りました。
QUEEN(私も大好きで今も聴いている)の映画「ボヘミアンラプソディー」が大ヒットしているそうだが、ギターのブライアンメイがサンゴ礁を守る立場でネット上で行われているトランプ大統領あて辺野古基地差し止め署名をツイッターで呼びかけていることが映画と相まって話題となっている。
一方で土砂投入を強行した安倍総理はこれを意識したのだろうが年頭の番組で辺野古のサンゴは移植したから問題ない、普天間の返還のため辺野古新設は必要とぶちまけた(NHK日曜討論)。
しかしこれはサンゴ群体35000株中たった9株を移植しただけであったり、土砂投入地区のサンゴは対象でなかったり、絶滅危惧種以外のサンゴは対象となっていないなど、とてもサンゴを守るといえるようなものではない。
大体、辺野古新設=普天間返還の約束はなされていない。那覇空港の米軍使用許可など8要件をもって初めて普天間返還となる日米間の約束は日本政府も認めている。辺野古新設が普天間の負担軽減になる約束すらされていないのだ。
正月早々こんな嘘とごまかしを聞かされた国民はたまったものではない。もっと問題なのはこれをただ垂れ流す大半のメディアのもとで、ああそうなのかと意思形成がされてしまう事だ。ブライアンメイなど有名人が反対しないと辺野古新設も着々と進められる事態になることが恐ろしい。今日の駅頭ビラはそうした内容。
その後は予算委員会と事務作業、大石議員との打ち合わせなど。夜は地元の高洲第3自治会の新年会にお招きいただきました。
1月8日(火) 広報広聴委員会など
午前中広報広聴委員会。全戸配布「市議会だより」一般質問の掲載方法で議論になったが、現在の掲載方法(問→答→問→答)でやたらと統一性を持たせるのは疑問だ。限られたスペースで議員が責任をもって自由に発信するものであるはず。問→答の掲載が市民受けしてるといえないだろう。
大体、市議会だよりにある質問のほとんどが「…について伺う」ばかりで議論の掲載になっていない。そういう質問だから答えの掲載も当局の取り組みを載せるだけにとどまってしまい、結果として市の広報誌に成り下がってしまっている。今回はここまで到達できた、課題はこの点だ等々、議論を踏まえて議員の考えを掲載するなど変更はいくらでもできるはず。
その後は事務作業、近所の方の通夜など。
1月7日(月) 病院など
日刊紙配達後、焼津で党の会議。その後は妻の病院など
1月6日(日) 消防出初式など
今日は市消防出初式と新年会など地域行事の一日でした。
1月5日(土) 焼津市議選「杉田げんたろう」予定候補と街頭宣伝
一か月後に迫った焼津市議選。今日は風が強い一日でしたが、街頭宣伝です。杉田さんと一緒に訴えました。
藤枝市に近い”つづじ平”地区で訴えていると、年配の女性2人と対話に。理不尽な都市計画税に怒りの声が。
都市計画税は事業計画(公園や下水道を整備する等々)を住民に示し、そのための資金を確保するために区域を決めて固定資産税に上乗せする形で課税されるのが原則。住民合意の上で課税されるのですがなぜ怒っているかというと、つつじ平地区はそうした整備がすでにされているのに、碌な説明もないまま旧大井川町区と焼津との合併に合わせる形で課税されていること。しかも合併後5年で自然に課税された。これでは何のための増税かと言われても仕方ない。
4年前の初当選後の議会で一貫して凍結を訴える杉田さんに対しての激励の言葉の数々であった。新年早々、ありがたい限りです。
1月4日(金) 新年あいさつ、泳ぎはじめ
昨日まで横浜の両親宅へ。女房の具合が今一つなので乗り換えがある電車はやめて車にしたがこれがかえって負担(バウンドのたびに痛さが走る)となってしまったようだ。
役所は今日から仕事はじめ。議員も謹賀挨拶。
泳ぎはじめ1500m、今年の目標は通算10万m(100㎞)。4~5年前は達成していたのだが、去年は41600mどまり。選挙があり4月までほとんど泳げなかった割には盛り返したと思うのだが、一日に換算すると毎日300m泳がないと達成できず1500mだと週1回でもクリアできない計算に。たぶん無理だろう。体重71・5k。
1月1日(火) 新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願います。今年の5大目標です。
①健康第一
まずは、体あってのものです。昨年以上に運動に心がけ、飲酒も適度に。健康診断で異常なしを目指します。
②野党共闘の力を発揮し安倍政権を倒す1年に
今年は参議院選挙があります。静岡選挙区で鈴木ちか予定候補の当選と、1人区での野党共闘の成功と比例での日本共産党の躍進を勝ち取り、立憲主義民主主義を日本の政治に取り戻します
③焼津市議選の勝利
現職、深田ゆりこ・杉田げんたろう両予定候補の必勝を。隣町の選挙は藤枝市にも大きな影響があります。前回以上の得票を目指す、当面の目標です。
④家族円満に
昨年は妻の病気、長男の進学など心悩ます問題があり家庭内がギスギスすることも。私自身も選挙で気が立っていたので、それも原因だったと思う。仕事の悩みは家庭で解決できるような、そんな環境を作っていきたい。
⑤今年も欠かさず毎週の駅頭宣伝
今年で10年目になる駅頭宣伝。党員の方の支援もいただきながら頑張って続けていきます。