5月30日(木) 北口駅頭宣伝など
木曜日恒例の北口朝の駅頭、今朝も7時から「元気よく」行いました。爽やかな朝です。わざわざビラを取りに来てくれる方も数人いて心も爽やかに。
その後は日曜版の配達と議会準備で終日でした。
大石のぶお議員が一昨日から入院しお見舞いに。脳梗塞とのことだが左手にほんの少し痺れがあるだけで言葉遣いも全然問題なし。笑顔満点で迎えてくれるほどの元気で安心した。議員生活10年目に入る私だが、大石さんは私が生まれる前から議員をしていた大先輩で、あらゆる面で支えになってくれた。本当に元気そうでよかった。
5月29日(水) 南口駅頭宣伝、幼保無償化の調査、志太広域議会など
水曜日恒例の南口朝の駅頭、今朝も7時から1時間ほど実施です。参議院選も近づいたせいか今日は幸福実現党がいました。負けてられません。
その後は10月実施の幼保無償化に対しての調査、保育士の方から意見を聞きました。無償化(実際の法律は子供子育て法改定であり、無償化は明記されていない)だけがクローズアップされるが、劣悪な保育施設すら無償化の対象とする事で子供の命がどうなるのか。これまで保育料に含まれていた給食代が無償化の対象外となり有償となる(無償化でなくなる!)問題など含まれる問題は多彩だ。自治体としてやれることもあり、そうした話を保育士や保護者に来月するのでその打ち合わせ。
夕方は志太広域議会、消防条例の改正。問題なく賛成。
5月28日(火) 無料法律相談など
今日は静岡市議と藤枝市議とで連帯する国1バイパス4車線化を求める高規格道路議員連盟総会や事務作業、夜は党議員団で毎月実施している無料法律生活相談など。
5月27日(月) 6月議会一般質問の通告
今日は6月議会一般質問の通告提出締め切り日。正午まで。金土日は行事や演説会で今日の午前中は議会運営委員会や議案説明会があるので、骨格は作ってあったのだが細部の作成の時間が取れず、日刊赤旗配達の当番だったり、いろいろ考えたが、赤旗が藤枝に来る午前2時に速攻で配達をすませ、9時までの間でなんとか作り上げた。もっと前もってやっていればこんなに慌てなくていいのだが毎回滑り込みだ。
質問内容(骨子)
①高洲南小学区に遊具ある公園整備を
(子供の数に対し高洲地区の公園整備は非常に遅れている。市議選の公約)
②農地の転用を
(農業をやめても農地法等の縛りで農地は勝手に売ったり転用できない。後継者もいないお年寄りが固定資産税も払い雑草の処理に追われる。これも公約)
③小中一貫教育は未来を担う子供の育成につながるか
(学校統廃合の突破口として使われる小中一貫教育、これまで市は統合をしないとしてきたが、今年度始めるコミュニティスクール※学校運営協議会は統合の意思づくりとなりかねない。中1ギャップの解消も科学的論拠はない。統合へ進ませないように議論していきたい)
詳しい内容は、後日「6月議会報告」でお知らせします。
それにしても、トランプ訪日報道の”気持ち悪さ”。日米間の諸問題は拉致問題以外にも、沖縄、関税、兵器の爆買い、地位協定などいろいろあるはずだ。
安倍とゴルフをした後大統領は牛肉と農業で日本が譲歩(関税率引き下げ)に同意したかのようなツイッターを発信して密約をいわば暴露しているというのに、TPP以上の屈辱的な合意がなされたかもしれないというのに、おもてなしやファッションや何を食べたとか。決まり文句は「日米間の絆が深まった」だが、アメリカファーストと公言してはばからない国に対し、一国の首相が媚びへつらう情けなさを報道したらどうなんだ。アメリカとも対等な立場で互いの国民の向上にむけてひざを交えて話し合えてこそ「日米間の絆」ではないのだろうか。
5月26日(日) 水防訓練など
午前中は瀬戸川河川敷で水防訓練。市危機管理課が所有する災害用トイレ車が展示してあった。男女別水洗式で約1000回使用可能、自走式。値段も約1500万と高くない。災害時に一番困るのはトイレと水の確保だと視察先でさんざん聞いているが、これは使えるだろう。全国でも導入した自治体が少なく県下でも藤枝が初だというが、もっと普及してもいいと思った。
午後は高洲地区あんしんまちづくり協議会総会にお招きいただき挨拶、その後は床屋へ。
5月25日(土) 「鈴木ちか」静岡選挙区予定候補、「井上さとし」参議院議員と市内演説会、街頭宣伝
日曜版の配達集金を行った後、午前中は「鈴木ちか」参議院選静岡選挙区予定候補と、午後は「井上さとし」参議院議員(東海比例代表予定候補)との演説会です。
安倍改憲を許さず、暮らしに展望を3つの提案、我が党の基本論戦ですが、いかに聞き手に興味を持ってもらえるか、聴衆をひきつけるか、そのテクニックは何年たっても”到達”という事はない。今日のような機会は市民の方に政策を訴えることはもちろんだが、国会議員、候補の話術を学ぶという点でも貴重だ。一部を紹介すると…
①(共産党は大企業を敵視しているかとの声に対し)共産党の宣伝カーは大半がトヨタや日産、議員のパソコンは東芝、大企業なしで共産党の活動はできない。批判しているのは社会的責任を果たさず大儲けしていること。②全国一律の最低賃金制度の実現は、静岡と神奈川では125円の差があるがコンビニでおにぎりを買う場合どこで買おうと同じ金額であり、それを放置したままだと静岡県の人口減少はやまないこと③安倍首相は自衛隊員が子供からお父さんは憲法違反だと言われ(嘘らしいが)可哀そうだから憲法に明記するというが、戦争でお父さんを亡くす事のほうがよっぽど可哀そうだ。④共産党が提案している暮らしの充実に必要な財源は7兆5千億、消費税3%増税分と同額。つまり私たちの政策が実現できれば3%増税分と同等の経済効果が見込まれる(党は消費税に頼らず7兆5千億の財源を具体的に示しているうえでの論戦)
私も1か月余りの本番まで、大いに訴えていきます。
5月24日(金) 保育研究所「幼保無償化セミナー」
今日は一日東京へ研修。保育研究所主催の「幼保無償化」に対し地方議員がどう向き合うかが主題です。
10月実施の無償化がバラ色と言えばそうでもない。特に指導監督基準以下の保育施設でも無償化対象としていることなど、子供の立場に立ったものではない。
ここ10年、保育制度は改定に次ぐ改定で複雑極まる内容になっていて、一貫してこのセミナーに参加している私もついていくだけで精いっぱいだが、地方議会論戦で住民の立場に変えていくことも結構ある。
5月23日(木) 「安倍政権だから悪い」ではなく、展望も絡めて語れ
「共産党はなんでも反対」「理想ばかり語って現実味がない」よくきかれる言葉です。党綱領や党政策は決してそうなっていないのだが、私自身入党し党の勉強をするまでは何となくそう思っていた時期もあった。我々の宣伝が届かない有権者がそう思いこんでいるのも今の大半のメディアの状況からしてみれば”仕方ない”事だ。
いよいよ参議院選、党の政策はこの点に力点を置き「暮らしを変える3つの展望」と「安倍政権だから悪いではなく、安倍改憲の危険性を事実と論理を以て訴えていく」事が柱だと認識している。今朝の北口駅頭宣伝は、いつもの「元気よく」を忘れずこの点を強調して訴えた。
その後は日曜版の配達集金で終日。原因不明の頭痛で昨夜4時ころ痛み止めをのんだため寝不足気味だが、この時期頑張らないと。
5月22日(水) BBQの達人
写真のようなコンロをかいました。まだ子供が小さい時キャンプにはまりその時食べた味が忘れられず、家にいても休みの時は庭先でBBQをしていたのだが、準備と後片付けが大変で子供の成長と同時に道具すら捨ててしまった。
そんな時、たまたまネットでみた同機で気軽に炭焼きが出来ることを知った。炭ではなくガスだが、食材の水分を抜きながら焼き上げる原理はほぼ同様で美味しい。
ただ、問題はカセットコンロの消費が異常に早いことだが、「おやじ飲み」の環境が出来たせいでまたカロリー加重になってしまう。
昨日今日と、6月議会の準備に没頭でした。
5月20日(月) 一斉駅頭宣伝、議会運営員会など
早朝日刊紙配達後南口へ。7時から広幡支部の方たちと駅頭宣伝、日本共産党の3提案を中心に訴えました。
その後は市議会議会運営委員会。辺野古新基地建設NOの市議会意見書を作成してもらいたい趣旨の陳情の扱い。再三言っているのだが、これを意見書として扱う(会派代表者会議で意見書案を協議し全会一致を以て議会上程する)誤ったやり方がされている。提案されているのは”意見書の提出を求める陳情”であって”意見書”ではない。仮に代表者会議で全会一致とならなかった場合は、議会運営委員会で上程すべきかどうかの議論がされずに葬り去られることになる。
陳情の取り扱いについて明確な規定がないのが一番の原因だ。今日の委員会では改めて規定を作る方向性の確認がなされその点では一歩前進だが、一方で陳情が乱発されたら対処できないから規制すべきだという声も聞こえる。陳情をそんな前提で考えてルールをつくるなら「市民のために議論を尽くす」藤枝市議会基本条例違反だ。
その後全員協議会、常任委員会、広報広聴委員会と続き、午後は党の会議。泉町狭隘道路問題で市民の方と意見交換など。
5月18日(土) 高洲地区社会福祉協議会総会など
今日は日曜版の配達。夕方は高洲地区の社会福祉協議医会総会にお招きいただき挨拶。下の娘がBBQしたいというので総会前に具材の下ごしらえをし7時半ころ帰宅したのだが、「テレビが面白い」といって一人焼肉に。
5月17日(金) 南口駅頭宣伝、椿山・菩提山ハイキング
南口で朝の駅頭、今朝も7時から1時間ほど。爽やかな天候でありがたいです。
終了後、自宅で朝食を食べ最近はまっている藤枝市低山ハイキング。今日は椿山・菩提山です。
瀬戸ノ谷地区の上滝沢まで車で行き、そこからピストンで5時間余。ほとんどが林道歩きですが、茶畑の景色が素晴らしい。静岡県人は見慣れた光景ですが、行けども行けども緑の茶畑が晴天に生える光景は山道とは違った風景がありました。
菩提山は標高691m。事前の情報では山頂からの眺めはほとんどないとの事でしたが、最近伐採したのでしょう。ほぼ360度の眺望が楽しめました。今回も誰一人として出会わず、眺望も独り占め。楽しい山行でした。
5月16日(木) 北口駅頭宣伝など
木曜日恒例の北口駅頭、今朝も7時から行いました。
維新の国会議員が領土奪回には戦争しかないといい反省もない様子。戦争がどれほど悲惨なものか、史料&資料ひとつ読んでいるのか。東大卒だというが、こんな認識しかない人間が最高学歴だ、代議士だともてはやされる社会も疑う。
2月代表質問で取り上げた学童保育、議会議論は全く話にならなかったがだからといって放っておいていい問題ではない。(指導員の処遇や詰込み保育など)その後の前進に向けて調査の一日。
日曜版の配達や道路課との打ち合わせなど、水泳1400m、今年15回目で21100m、体重73・6キロ
5月14日(火) 5月臨時市議会
今日は議会人事を決める一日の市議会。議長はじめ全ての人事が決まった。私は常任委員会(建設経済環境委員会)と広報広聴委員会の副委員長となった。常任委員会独自に持つ調査権を活かした活動(真相究明を調査する100条委員会の調査とは意義が異なる)で議案審査と別個の仕事となるが、議員発議同様に委員会も発議できる権限がある。この具体化を目指していきたい。
広報委員会はなんといっても年1回にとどまっているタウンミーティング(市民と議会との意見交換会)の複数化だ。あり方はいろいろあろうがこれまでなかなか進まなかった。藤枝市議会基本条例第4条は「広報広聴活動の充実に努める」とある、その具体化を進めていきたい。
委員長と歩調を併せつつ、他の議員の同意も得ながらの話になるが、引き受けたからには責任を全うしたい。
5月12日(日) 党会議
今日は終日党の会議でした。
水泳1500m、今年14回目で総距離19700m、体重73・1キロ
5月11日(土) 青島後援会総会、ビラまきなど
今日は日本共産党藤枝青島後援会の総会です。議会報告&質疑応答でした。学童保育、原発、病院給食など、多彩な質問や感想をいただき今後の議会論戦に生かしていきたいと思います。
その後はビラまき、3時間ほどかかりました。いい運動にもなります。
5月10日(金) 教育振興会総会など
今日は事務作業、党の会議。夜は高洲地区教育振興委員会総会にお招きいただき、懇親会などでした。
5月9日(木) 北口駅頭宣伝など
しばらく更新していませんでした。パソコンの電源がつかないので、故障かと思い修理しようと思っていて何日か過ぎたのですが、何のことはない電源コードが抜けていてバッテリー切れだっただけの話。一部トップページの模様替えや議会報告の更新を行いました。
私の部屋に6年生の下の娘が一緒に寝てくれるので(それはそれで親としてうれしいが)娘持参のタブレットやらなにやらの充電コードが錯綜しわけわからなくなっていたのが原因です。
この間は、HPの更新作業や党会議、壮年会の総会など。駅頭も連休明けから再開し、水曜日は南口、そして今日木曜日は北口と予定通り行いました。今日は議会運営委員会と日曜版の配達でした。
5月3日(金)(祝) 烏帽子形山から花倉城跡
先週に続き今日も日帰りハイキング。市内北方にある烏帽子形山へ。
いくつかアプローチがあるのですが今日は瀬戸ノ谷地区から。登山口まで自転車で行こうと思いましたが、まさかの二度寝!やめようと思いましたが、いい天気なので車で登山口へ。
花倉城は今川氏の家督争の乱があったことが知られていますが、城址はなにもなく堀跡があるくらい。烏帽子形山も山頂からの眺望はほとんど聞きませんでしたが、分岐からの眺望はなかなかのもの。ここで昼食タイムを含め3時間余の行程でした。思ったより短時間でこれなら自転車で行ってもよかったかも。
好天のGWだというのに誰一人として出会わず静かな山行を楽しめました。
5月1日(水) 事務作業など
今日は市民メーデーでしたが雨天中止。中止の決定は昨夜で予報では午前中いっぱい雨だったのに、実際は晴れ間も見える天気だった。レイワ初日は、官報(天気予報)を信じてはならぬ安倍政権に”ふさわしい”天候だ。空いた時間は事務作業。水泳1500m、今年13回目で総距離18200m、体重72.9キロ。